アシスタントの福間です。
そろそろ学校が夏休み期間に入ったという生徒もちらほら出始める頃ですね。
さて、この夏休みに生徒の皆さんは何を目標として邁進していくのでしょうか??
夏休みという長期の休暇は、何か一つ大きな目標を設定し、それを達成するのに十分な期間です。
多くの人は、目標を設定することを蔑ろにしがちですが、目標の設定は普段の生活においても、受験においても非常に重要です。
まずはこの夏、自分は何をできるようになりたいのか、そのために具体的に何をするのかを考え、決定して下さい。実際に取り組む中できっと小さな目標が見えて来る筈です。
自分が何を理解できていなかったのか、それを習得するためには何を復習する必要があるのか、そういったことが大きな目標へ到達するための小さな目標になってきます。
まずは大きな目標を決めて、何でもいいから実際に目標に向けて取り組んでみる。そうやってこの夏を実りのある夏にしましょう。