こんばんは、アシスタントの白數です(^_^)/
今日もテスト期間ということもあって、たくさんの生徒が来校して勉強していました!何人かの子は友達を連れてきたりもしてくれて、マナビスの校舎はいつもよりもにぎわっていたように感じます。
さて、毎回テスト前になると言っているのですが、皆さんは「テスト前のかけこみ勉強」していませんか?特に理系科目は多いな~、と毎回思っているように感じます(^_^;)
ただ、かけこみの勉強をしてしまうと、テストはいい点数をとれたとしてもその後全て忘れてしまって、受験の時にもう1回全部覚えなおし、ということにもなりかねません…
それを防ぐためには、日ごろから学校の授業やマナビスの受講でやったことはすぐに復習して理解して、わからないことをその都度なくしていくことが大切です!!そうすることでテスト前も格段に勉強が楽になります♪
私たちアドバイザーもいつでも1階カウンターにいるので、気になったこと、わからないことはすぐに聞きに来てみてくださいね!もちろん、進路の相談とか世間話でも大歓迎です(^^♪