こんにちは、福間です(^^)
彼の名はJack-o’-Lantern(ジャック・オー・ランタン)。
なんとも腹の立つニヤケ顔でこちらを見下していますが、マナビスのハロウィン飾り付けの一員なのです。
アイルランドやスコットランドの伝承に登場する、鬼火玉の姿をした魂がJack-o’-Lanternの正体ですが、彼はもともとカボチャではなく、カブに憑依していたそうです。
カボチャの生産量が多いアメリカに伝承が伝わった後に、カブからカボチャへとシフトしていったという経緯がありますが、スコットランドなどの一部地域では、今でもハロウィンにカブを飾ります。
飾り付けひとつにも、色々雑学があるものですね(・_・)