こんにちは、アシスタントの長田です。
昨日今日とびっくりするくらい寒かったですね!
一昨日までの暖かさが嘘みたい(笑)
さて、春休みも明けてテストが始まっている学校もあるようです。
皆さんは課題をちゃんと終わらして、テストも順調に出来ていますか?
塾に来ている生徒何人かに聞いたら、できてる人できていない人どちらもいました。
(できたら万全の調子でテストに挑んでほしいのですが…)
自分はこの二つが新学期のスタートのようなものだと思っています。
現状で調子が良くても悪くてもここからだんだんと調子を上げていってほしいですね。
新1年生は高校の雰囲気に慣れること、2年生は中だるみをしない、
3年生は受験生という意識をより強く持つことがとりあえずの課題だと思います。
もし、これからどう学習習慣を変えていけばいいかよく分からない。という方が居れば、
一度マナビスへご相談に来てみて下さい。