こんにちは、アシスタントの中尾です!
学校の課題の調べものでどうすればいいかな?と相談をうけました
調べもののテーマは食品について…
最近ニュースで話題になっていた食中毒、皆食べたことのある給食、スーパーで売られている食品の運搬方法、調味料や食品添加物などトピックスは身の回りにたくさんあります。
その子におすすめしたのは食品添加物!
みなさん一度は耳にしたことがあるはずです。
世間的に悪いものだと言われがちですがその理由は知っていますか?またそのメリットは?さらに日本は世界と比べると使用できる食品添加物の量がきわめて多いことも知っていますか?
寒天ダイエット、とか聞いたことがあるんですが、この寒天も実は食品添加物に含まれていたりします。
身近にあるものの知らないことを知るっておもしろくないですか?
特に高2生はそろそろどんな道に進むか決めなければいけません
身近なところに目を向けてみると、意外な興味のあることを発見できるかもしれません!
自分が全然どんなことしたいのか分からない…と悩んでいる人は、日常でちょっと疑問に思ったことを調べてみましょう!